お土産は出発前に購入!大分県民がオススメするバラまき系土産7選
大分空港やサービスエリア、主要駅の売店には、お土産がたくさんならんでいます。家に帰る直前に、あわててお土産を買う人も多いのではないでしょうか。
旅先で見つけたおみやげを購入するのも、旅の思い出のひとつです。しかし、お土産物屋さんにならぶ商品のほとんどは、ネットでも買える時代です。職場で配るようなお土産は、帰りの荷物を増やしてまで現地で買う必要はないと思いませんか?
荷物をへらすためにも、職場や学校でバラまくお土産は、ネットで事前購入するのがオススメです。
今回は、外さない定番のバラまき系大分土産をご紹介します。安くてたくさん入っているだけでなく、味も確かな商品を集めました。
ざびえる
大分には、京都の八ツ橋や北海道の白い恋人のような、定番のおみやげがあまりありません。
唯一、大分みやげといえばコレ!といえるのが「ざびえる」です。
日本にキリスト教を広めたフランシスコ・ザビエルは、京都に上がる前に大分で暮らしていたことがあります。大分を治めていたキリシタン大名・大友宗麟がザビエルを援助していたからです。
南蛮菓「ざびえる」は、フランシスコ・ザビエルにちなんで名付けられました。50年ぐらい前から販売されている定番のおみやげです。
ざびえるは、バター風味の皮で白あんを包んだ、和洋折衷のお菓子です。金と銀、2種類のパッケージがあります。銀には白あんが包まれています。金は白あんの中にラムレーズンが練り込まれています。
平成28年の地震では大分も大きな被害を受けました。熊本とともにご支援よろしくお願いいたします。
— 青雨 (@summerblue_rain) May 29, 2017
大分銘菓のざびえる。ラムレーズンの入った金のざびえる、プレーンの銀のざびえる。とっても美味しいのです。#スマスマ#SMAP #復興に向けて手を繋ごう pic.twitter.com/c13tz737u0
箱はベルベットのような高級感あふれる化粧箱です。お菓子としてちゃんとおいしいので、ぜひ食べていただきたい品です。
ざびえるの購入はこちらから
謎のとり天せんべい
大人数へのバラまき系なら「謎のとり天せんべい」がイチオシ!大分のローカル放送でCMが流れています。とり天せんべいラッピングバスも走っています。大分では知らない人がいないほど有名なお菓子です。
14枚入、30枚入、45枚入の3種類があります。(ネットで買えるのは14枚と30枚)値段も600〜1500円とリーズナブルです。
安くて量が多いだけでなく、おいしいのもオススメのポイントです。生地に大分県産の鶏肉を練り込み、とり天の風味を再現しています。ジャンキーな濃い味付けで、若い人に特によろこばれます。
大交554・740のラッピングでその存在は知りつつも、なかなか食べる機会のなかった「謎のとり天せんべい」を初めて食べた
— Satan (@Devilish_999) March 1, 2021
本当にとり天の味がした、うめぇ pic.twitter.com/62E9zjN1QP
謎のとり天せんべいの購入はこちらから
ゆずみそせんべい
昔ながらのみそせんべいに、ゆずの香りがプラスされたさわやかなお菓子です。60年間変わらぬ製法で焼き続けています。
#豆田町 #旭窓酒舗 の #高級梅酒 #梅花爛漫プレミアム ‼️宮っちの梅酒💓この梅酒瓶とてもお洒落です💕#日田 は #オシャレ が多いです❤️
— 🍓mari💜💗💚💙🍊♪♪ (@MKeiwata) November 15, 2017
お土産に買った #ゆずみそせんべい もとても美味しかったです‼️#キスマイクマモトオオイタ#来たよクマモトオオイタ#行ったよ日田#宮田俊哉 #藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/c50r6TxUwV
ほのかな甘みとゆずの酸味が後をひくおいしさです。生地が固そうに見えますが、サクサクなので簡単に割れます。年配の人にも食べやすい商品です。
ゆずみそせんべいの購入はこちらから
かぼすゴーフレット
大分県の特産品のひとつ「かぼす」風味のクリームをサンドしたお菓子です。かぼすゴーフレットは、大分土産の定番商品です。いろんなメーカーからかぼすゴーフレットが発売されていますが、ネットで購入できるのはどんど焼き本舗の商品です。
かぼすゴーフレットの購入はこちらから
地獄プリンサンドクッキー
別府の「岡本屋」が監修したクッキーです。岡本屋は、温泉の蒸気で蒸しあげた地獄蒸しプリンの人気店です。地獄プリンサンドクッキーは、生地のザクザク感が特徴です。ふしぎな食感が話題になること間違いなしです。
道の駅原尻の滝で購入した地獄プリンサンドクッキーが、期待を超越した美味しさでもうちょっと多めに買ってたらよかったと後悔するレベルだった。 #もぐもぐ pic.twitter.com/xFV81c3N8W
— じょんいちろー (@john_ichiroh) September 29, 2019
地獄プリンサンドクッキーの購入はこちらから
別府漫遊記
しっとりとした和風のクッキー生地で、あんこをサンドしたお菓子です。ぺったんこのモナカのような感じです。素朴な味わいで、全ての年代に受け入れられるおいしさだと思います。鉄輪の旅館やホテルで、お部屋菓子として長年愛されています。
ほんとに。
— 芽衣@大銀河宇宙No.1 (@nori_meikai) April 23, 2017
別府漫遊記美味しいから。
別府漫遊記。
やわらかいうすい丸ボーロに優しい餡が入ってるの。
熱い緑茶のお供にオススメ。
このサイズ…16個入りで1080円だから。
オススメなんです、ほんと。 pic.twitter.com/MgRNvfv2Kb
別府漫遊記の購入はこちらから
大分柚子こしょうせんべい
エビせんにピリッと柚子こしょうを効かせた、大人むけのお菓子です。後ひくおいしさで、1枚また1枚と食べすすめてしまいます。お酒のおつまみっぽい味なので、男性の多い職場にもオススメ。自宅用にリピートする人もいます。
さいごに
荷物になるお土産も、ネットで買えばポイントもたまってさらにお得です。手荷物料金の節約にもなりますよ♪
大分土産の事前購入、ぜひご検討ください。
楽天カードなら、新規加入でポイントプレゼントキャンペーン中♪
↓↓↓